「大人girly(ガーリー)」な寝室作りに挑戦

大人可愛い寝室寝室

こんにちは DIYリフォームアドバイザーの水玉ねこです

大人ガーリーなお部屋(寝室)作りを娘と一緒に実践してみました(一人暮らし娘宅)

大人とガーリー・・相反するインテリアの融合・・・

「ちょっと心くすぐられるような可愛いものが好き・・でも・・甘くなりすぎない」インテリアとでも言いましょうか・・・・?

そんなお部屋を目指すべく

娘とともに試行錯誤しながら コーディネートして行きました。

可愛い寝室

水玉ねこ

今までは 真逆の「男前」インテリアだったんですよ〜

ビンテージ感や錆間が漂うような・・・男前インテリアから180度チェンジ!

母・・・戸惑ってます・・・

大人ガーリー・・ってどんな感じ?

一言で言いますと・・・

大人の持っている落ち着いた雰囲気の中にガーリー的(少女のような)な甘めで可愛らしい要素を取り入れたスタイル

表現スタイル

大人・・・・落ち着きのある/シック/スマート

ガーリー・・少女のような/女の子らしい/甘い/可愛らしい

それぞれのテイスト

大人・・・・上品で優美な雰囲気の素材、色、柄/シルク・サテン・フェミニンで柔らかい上質な素材

ガーリー・・甘くて可愛いテイストの素材、色、柄/リボン・フリル・レース・花柄・水玉・ピンク・パステルカラー

大人ガーリーインテリアのポイント

大人っぽさを残しつつ 可愛い要素をちょっとプラスする

水玉ねこ

割合バランスがとても大事だね!

ベッドリネン、カーテン、照明

寝室に置く家具は手持ちのベッドのみという状態。

大事な睡眠の為ににも先ずはベッドリネンを変えまましょうということに。

予算の関係上 向かった先は「お値段以上」のニトリさん。実物を見たかったのと時間の関係上、通販ではなく実店舗での購入を選びました。

【ベッドリネン】

シーツ・ピローカバー・布団カバーはサテン調でシックな雰囲気を出してくれるグレー色。枕はダブル使いにしたので 小さめ枕のピローカバーはピンクパープル色でややガーリー的な要素を取り入れました。

  • 大人ポイント・・グレーサテン生地がシックで落ち着いた雰囲気
  • ガーリーポイント・・ピンクパープルのピローカバー

サテン生地にバラ模様が刺繍してあるグレーのリネンセット

サテンの光沢、グレーカラーが大人っぽさを出しています。

差し色としてピンクパープル色のピローカバーでちょっと甘めの演出

ベッドリネントータル価格・・・¥10,798

ニトリ ベッドリネン イザベルシリーズはこちら

【カーテン】

高級感のある織生地、やや光沢も感じられる生地感。アクセントのトリムが目立ち過ぎずに華やかな印象を感じさせてくれます。ピンク色がガーリーな要素なのですが、生地の持っている質感が甘めな雰囲気を抑えてくれています。

  • 大人ポイント・・・・生地の質感・トリム
  • ガーリーポイント・・ピンク色

サーモンピンクのトリム付カーテン

センター部分のフリンジのようなトリムがアクセント。抑えめのピンク色が柔らかい雰囲気に。

カーテン価格・・・¥7,120

【照明】

お部屋のイメージ作りにおいて照明は重要・・・。

天井高、部屋の広さ、を考慮して シンプルなプチシャンデリアを選択しました。(ニトリさんで見切り品?お値段もコスパで予算内)

主張し過ぎないプチシャンデリアで豪華でもなく甘すぎもなく、両方の中間点かな?

  • 大人ポイント・・・・シャンデリア風がややゴージャス
  • ガーリーポイント・・シンプルさが可愛い

シンプル シャンデリア

主張しすぎない シンプルなシャンデリア

※2021年3月購入したものですが、現在は取扱が無い様です。

ベッドリネン・カーテン・照明

ベッドサイドのインテリア


水玉ねこ

本を読んだり スマホを置いたり ベッドサイドテーブルらしき物が欲しいね・・・

【チェスト】

話し合った結果、海外インテリア風に「チェス+ミラーでドレッサー風」にしていこうということになりました。

チェストの色、高さ、幅、奥行きがとても大事になってきます。脚部分がある物を選びました(床にベタ置きではない)

部屋全体が白で統一されているので、カラーはオフホワイトの木目調の落ち着いた雰囲気の物に。引き出しの黒い取っ手がアクセントになっていてナチュラルすぎない雰囲気にしてくれています。(W79㌢H85㌢L41㌢)

  • 大人ポイント・・・・落ち着いたカラー、引き出し取手が黒
  • ガーリーポイント・・無

4段チェスト

引き出し4段で収納力も抜群、コスパなチェストを購入

ただしコスパな分、組み立てはセルフ!です。ご依頼主様女子、ご自分で頑張りました!

チェスト価格・・・¥15,176/発送量含め¥16,828

※組み立てはセルフです

【シェルモザイクウォールミラー】

チェストの上部の壁にミラーを取り付けるつもりでサークルミラーを購入しました。

インテリア雑貨ショップ フランフランにて「シェルモザイクウォールミラー」を購入。

天然素材のシェルがモザイク柄に円周りに埋め込んであり、シェル独特の自然な光沢感が上品な美しさを醸し出してくれています。

  • 大人ポイント・・・・シェルのモザイク柄
  • ガーリーポイント・・無

シェルモザイクウォールミラー

シェルのさりげない光沢が美しいミラー。

壁にピンが打てなかったので苦肉の策で、IKEAの棚をペイントし、チェストに固定、その溝にミラーを置き上下部分に両面テープで固定してます

※シェルモザイクウォールミラー・・フランフランにて購入(直径60㌢)現在は取扱がないようです。

失敗談・・・マンションの壁がコンクリートの様に硬く石膏ボード用のピンが入らず、壁に掛けるのは断念せざる終えませんでした。事前に壁の状態を調べてから購入すべきでした。苦肉の策として、手持ちのIKEAの溝のある棚をチェストの上に固定し、そこにミラー下部も両面テープで固定、上部も弱両面テープで固定しずれないようにしました・・・。(IKEAの棚は手持ちの塗料でペイントしました)

【ボールランプ】

読書タイムを充実させるべく ライトも購入。

一見 ガラス製のように見えますが、アクリル製なのでとても軽量 。チェストの上においても危なくないです。ボールの隙間から漏れる灯りが落ち着いた印象を与えてくれます。

  • 大人ポイント・・・・ガラスのように見える
  • ガーリーポイント・・無し

ボールランプ

とても軽いLEDライトをIKEAの棚、壁部分に弱両面テープで固定し横向きに置いた状態(壁に付いているように固定)

ボールランプ価格・・・¥1,518

ガーリーアイテムをプラス

ここまできて、ガーリーアイテムはピローカバーのピンクパープル色、カーテンのピンク色のみに抑えてます。

ほんの少し、ガーリーアイテムをプラスしたい・・

そこでベッドヘッド上部の壁に ガーリーアイテムである「ウォールフラワー」を飾り付けることにしました。

フランフランでS・M・Lから6種類のフラワーを選び、飾りつけました。

  • 大人ポイント・・・・無
  • ガーリーポイント・・フラワー、ピンク色

【ウォールフラワー】

ウォールフラワーでガーリーに

レイアウトは娘と一緒に決めました。画鋲が打てないので等間隔にマステをはり、粘着フックで引っ掛けてますよ。とても軽量。

ウォールフラワートータル価格・・・¥8,100(6種類)

フランフラン ウォールフラワーはこちら
可愛い寝室
完成

まとめ

大人ガーリーなインテリアポイント

落ち着きを残しつつ 甘めのカラー、小物をポイント使いすることにより 大人ガーリーな寝室が出来上がりました。

今回のお部屋作りにかかった費用約¥54,000

試行錯誤で始まった大人ガーリーなお部屋(寝室)作り。

ついつい二度見したくなるお気に入り空間が 出来上がり 本人(娘)も大満足でございました。

安眠できている様子です。

アイテムによって雰囲気がかなり変わりますね・・私もとても勉強になりました・・・。

こうしたい!ああしたい!

素敵な気持ちです。その気持ちで暮らし方が変わり、暮らし自体が変わってきます。

自分のスタイル、自分色の暮らしを大切にしたい方のお役に立てれば嬉しい限りです。

最後までお読みいただきましてありがとうございました。

この記事を最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

もし、参考になったと少しでも感じていただけたら、バナーをクリックしてブログランキング上位になるために応援していただけると嬉しいです!
また、次の記事でお会いしましょう!

シェアしてね!
ABOUT US
水玉ねこ
水玉ねこDIYリフォームアドバイザー、整理収納教育士
還暦を目前にひかえた50代 主婦です。
自宅・実家のDIY、片付けを通してスッキリ暮らしに目覚めました。
古い物、雑貨をリメイクしたり、DIYでのbefor→afterに心躍らされ 止められなくなり、資格まで取得してしまいました。
現在は(子供達は独立)夫婦二人+保護猫2匹と暮らしております。
シニアライフを迎えるにあたり、「所有の意味」や「もの」と向き合い 葛藤している昨今です。

【認定資格】
◆2019年05月DIYリフォームアドバイザー
◆2019年11月整理収納教育士

【好きな物・事】
レトロ・アンティーク・骨董・雑貨
アンティークショップ巡り・ホームセンター巡り

【マイブーム】
赴任先の娘へのオンラインによるライブ料理指南
身体に優しい簡単ズボラ飯作り
庭作り

2021年8月ブログ開設